アンセムも絶賛! 真空管アンプ・シミュレーター ギタリスト&ベーシストに好評のトゥー・ノーツのプリアンプ、その新製品を清水昭男&柴田直人に試奏してもらった。 今回は、アンセムが使用してるというクランチ・スタジオのエンジニア、石野氏にも加わってもらい、エンジニア目線からの意見も聞いてみた! Two Notes ReVolt Guitar ¥オープン ▲リア・パネル。MIDI端子も装備しているところにも注目! 【仕様】 ●コントロール:アメリカン・ […]
トップ・ドラマーを魅了するアヘッド 本誌でもお馴染みのアヘッド・スティック。 今回は、そのアヘッドからの新製品やオススメのアイテムに注目しつつ、あらためてアヘッド・スティックについての解説をお送りしたい。 多くのトップ・ドラマーが愛用する理由がわかってもらえるはずだ! アヘッド・スティックを解説 今回の特集、まずはアヘッド・スティックについて、シグネイチャー・スティックが発売されたばかりの加藤剛志(メディア・ヴァイブス)の証言ととも […]
こだわり抜いたキラーのエクスプローダー“武者” 6月に全国8公演による“LOUDNESS 40+ World Tour 2023 SUNBURST 〜我武者羅 -continue-”を控えているラウドネス。 そのラウドネスの高崎 晃関連アイテムが続々と届いているので、本人の証言とともに紹介していこう。 まずは、キラー・ギターからプライムを継承して価格を抑えたKG-Exploder Musha ’22に注目! 高崎 晃の声 photo […]
K-A-ZがTONEXの謎に迫る! ギタリスト、ベーシストに話題の“TONEX(トーンエックス)”。 世界中にあるアンプの音を出せてしまうというこの機材がいったいなんなのか!? 今回は、K-A-Zに登場してもらい試奏検証してもらった。 本人のアンプの音と、TONEXを使ってキャプチャーした音を使った動画にも注目です! K-A-Zによる試奏動画 IKマルチメディア Amplitube TONEX Pedal ¥59,400(税込/実勢 […]
ヘイディーズがミニ・アルバム『BRINGS』を発表 嬢メタル・シーンで活動していたアザゼルが、新ヴォーカリストとして紗良を迎えるにあたりバンド名を変更、新たにヘイディーズとして始動した。 その彼女達が、新バンドとして初となるミニ・アルバムを完成。新バンド結成に至る経緯と、そのファースト音源に関して語ってもらった。 ■アルバム『BRINGS』からMV「BRING IT ON!!!」 ガールズ・バンドらしからぬ 音を出してるアルバムにしたかった ——も […]
名機の歪みを再現するアンペグのプリアンプが5月10日に発売! アンペグからプリアンプのSGT-DIが登場、5月10日(水)に発売される。 このモデルの概要を紹介しよう。 アンペグ SGT-DI ¥75,900(税込) アンペグからベーシスト注目のプリアンプ、SGT-DIが5月10日(水)に発売される。 本機には、アンペグ伝統の3バンド・イコライザー、そしてウルトラ・ハイ/ウルトラ・ロー・スイッチが搭載されている。 さらに、アンペグの名機であるSVT、B-15 […]
モーリーの完全アナログ仕様マルチ・エフェクターに迫る マルチ・エフェクターといえば、近年はデジタル系が主流。 そんな状況に一石を投じる完全アナログ仕様のマルチ・エフェクターがモーリーから発売された。 モーリーならではのスイッチレス・ワウも搭載し、ディストーション+コーラス+エコーという、このマルチに迫ってみよう! モーリー Analog Multi Fx / AFX-1 ¥59,400(税込実勢価格) 【仕様】 ●エフェクト:ワウ、2 チャンネル・デ […]
4月14日、WeROCK 094 発売です! 表紙はアンセム! 最新作『CRIMSON & JET BLACK』について、メンバーの自己採点付き全曲解説やパーソナル・インタヴュー、ミュージシャン&関係者によるクロス・レビュー、他で掘り下げます! そして、ニュー・アルバム『Soar』に焦点を当てた浜田麻里さん大特集も必見です! 最新撮り下ろし写真、そして全曲解説&ロング・インタヴュー、参加ミュージシャンの声などで、最新作と現在の彼女の魅 […]
私のMarshall〜SAKI編 不定期連載企画“俺のマーシャル”。 今回、登場して頂いたのは、2022年12月にセカンド・アルバム『Seize the Fate』をリリースした絶好調のネモフィラからSAKIの登場だ。 世界でも珍しいタトゥー柄のマーシャル JVM410を愛用している彼女から、その“マーシャル愛”を聞き出してみた。 マーシャルならではの音を継承し続けてほしい! SAKI:2014年の楽器フェアで、今も使ってるタトゥ […]
キラー ファシストの系譜 ヘヴィ・メタル/ハード・ロックを弾きたいけど、変形ギターは少し苦手かなあというメタラー諸君! そんな諸君にオススメなのが、キラーのファシストだ。 すでにご存じの読者は多いと思うが、誕生から25年以上を経過し、スタンダード・モデルとしてのポジションも確立している。 今回は、そのファシストの魅力を多角的に探ってみた。 キラーギターズの証言 〜オールマイティに使える形と弾きやすさが特徴です キラー:ファ […]